今回は自動車整備工場でよく見かけるあの認証看板を、
カッティングシートを使い製作しました。
カッティンングシートのカラーはベース色が黄色、
文字色が黒、マーク色が赤の全3色仕様となっています。
看板ベースは両面テープで簡単に貼り付けが出来るように、
アルミ複合版を使いました。
表面がグロスホワイトになっていますので、ここにカッティングシートの黄色を貼り付けします!
基本水貼りはしないので、ドライ施工になります。
水貼りの場合気泡が出来てしまうとなかなか水が抜けきらないので、
ドライの方がお勧めです。
カッティングシートは4辺しっかりと巻き込み、補強をします。
こんな感じの仕上がりになります。
次の工程はいよいよ最後の文字列シートを貼り付けていきます。
位置合わせは事前にしっかりと合わせてボードに貼り込んでいきます。
いかかでしょうか?
3色仕様のカッティングシートで製作する「普通自動車分解整備事業」認証看板の完成です!
当店のカッティングシートはカラーが屋外耐候7年程、
ホワイト、ブラックは屋外耐候8年程となっていますので、
長期に渡りお使いいただけます。
今回はお客様の方で看板設置がしやすいようにアルミ複合版を
下地にチョイスしました。
穴あけ加工や、壁貼付も安易にできますので、
お勧めですね!